W
elcome to Katsuyuki’s HP親ばか南仏紀行
’97-’98(これはNiftyのフランス語会議室で行った発言やコメントを書き直したものです。)
滞在許可証(申請・マルセイユでの手続きから取得までの歩み)
【親ばか南仏記】(5)マルセイユの話題 97/10/09 06:57
- 滞在許可証の申請でマルセイユへ -
マルセイユの最近の話題。
・9月23日夜、アヴィニョンとマルセイユ間をTGVでつなぐにあたって、高速道路A8の上を通る橋を架け一大スペクタクル的な工事が行われました。 高速道路を通行止めにしないために、まず、高速道路と平行な形で、高速道路の左右に橋の半分をそれぞれ造り、それをこの夜、回転させて高速道路の上に渡したのです。この夜、回転させたのは半分(4000トン)だけで、もう半分の回転工事は、10月末に予定されています。 なお、世界に類例を見ない工事で、音楽と光で演出された一大工事スペクタクルに仕立て上げられ、数千人の見物者が真夜中まで工事の模様を眺めに集まったとのことです。 見物に行ってきたという、私の学校の先生曰く、「いやあ、10億フランの工事のコントロールをするのに、たった1万フランのTOSHIBAの携帯パソコンを使っとったよ。 ええ時代になったもんじゃのお。」
・そして、今日10月8日の新聞の一面は当然、モーリス・パポン裁判本日開廷のニュースですが、それと並んで、'94年2月25日に暗殺されたVar県の上院議員Yann PIAT女史のニュースが採り上げられています。 最近出版された本の中で、UDFの大物議員(Leotardとマルセイユ市長のGaudin)が、事件に関与していたのではないかという推測が書かれ、物議をかもしているからです。
さて、そんなマルセイユへ、9月30日の午後のrendez-vousで、滞在許可証の申請に行ってきました。
Monsieur et Madame Kamei, Guichet 4!と呼ばれ、中に入りました。丁度、窓口で係りの方に書類を次々と見せているとき横で、長男はおしっこに行きたいと言い出すわ(結局、その場で、次男のおむつを使ってさせました。)、次男はうんこがしたいと言い出してその場にしゃがみだすわ(こちらの方は未遂に終わる)で、もう大変でした。
必要書類提出無事終わって、recepisseを待っている間、ぴりぴりした雰囲気で他の方が待っている横で、ぎゃあぎゃあほたえて走り回るもんですから、大ひんしゅくでした。
recepisseをもらって、開催中のFoire Internationale de Marseilleへ行きました。マルセイユは何だか、大阪のような雰囲気です。
RE^2:【親ばか南仏記】(5)マルセイユの話題 97/10/11 06:17
私がマルセイユへ滞在許可証関係の申請に行った9月30日の新聞の経済面には、フランスで最も有名な経営者、プジョー・グループ会長、ジャック・カルベの退任のニュースが報じられました。
【親ばか南仏記】(10)滞在許可証 97/11/29 09:56
11月24日(月)、ヤマイシ証券の倒産が大きく報道されたのに続き、今日、11月28日(金)も日本に関する話題がFrance Infoで伝えられました。 昨日夜のFrance2 Journal 20Hでも、ちらっと触れられていましたが、かねてから噂されていた通り、トヨタが欧州第2工場をフランスのバランシエンヌに作ることを決定し、正式発表が数日後にあるとのニュースが、日本の新聞に基づいてフランスでも報道されました。 ヤマイシ証券破綻のニュースの時に続き、東京特派員のソフィ・マリボー女史がコメントをしていました。
さて、今朝は、このニュースを車の中で聞きながら、Aix-en-ProvenceのCentre Villeへ。 そして、Sous Prefectureで滞在許可証を手にしました。
今日必要だったものは、Sous Prefectureからの手紙、パスポート(passeport)、仮滞在許可証
(recepisse)、200Fの印紙(timbre fiscal)でした。 (妻はこれに健康診断証が加わりました。)
滞在許可証取得までの歩み
は以下の通りです。
親のCarte de Sejourが取得できたので、次は、子供のDocument de Circulation取得を目指します。
(と、当時はこのように書いたものの、結局、子供の関係の証明は取得せずに、滞在を終えてしまいました。)