’s H

親ばか南仏紀行97-98

(これはNiftyのパティオで行った発言やコメントを書き直したものです。)


アプトの自然食品店


リュベロン:有機食材屋 97/12/29 09:05

Buoux村の通称「ベロニクの宿」La Grande Bastideで3日過ごしてきました。

 

宿の息子さんたちや同宿者の子供の3人兄弟と子供らが遊んでいる間少々のんびりさせてもらいました。

 

Aptで、2日目の晩御飯の材料を買おうと、(クリスマスの翌日で(?)閉まっている店が多く)たまたまそこしか開いていなかったので一軒の有機食材屋に立ち寄りました。すると、なんと日本料理の食材(ただしフランス産)がずらり揃えられているではありませんか。思わずごっそり買い込んでしまいました。  店の方の話によると、20年ほど前から、オザワやミゾグチという人がフランスに普及させた日本の有機野菜・無農薬無添加食品が今やこの種のバイオ食材店では主力商品になっているそうです。 豆腐系の商品は入荷からだいたい5日で売り切れるなど、フランス人の中に日本の食材の固定ファンがいるそうです。 こういうことはまったく知りませんでしたので、面白い体験でした。

 

店の名前と所在地は以下です。 リュベロンを自炊旅行される方、是非どうぞ。

L'Epicerie Verte

81 Bd. Foch Apt

90 74 31 36

 

ということで、最後3日目の晩は、宿の御夫妻と息子さん2人と、同宿のご一家5人を招き、日本食大会を開催し、好評を得ました。 餅は子供の間で取り合いになっていました。 田楽用の味噌や、梅干し(フランスの製品では何故か「う」がとれて、 MEBOSHI)も気に入ってもらえたようです。

 

 

RE:リュベロン、有機食材屋 97/12/30 01:26

(これはKさんから寄せていただいたコメントです。)

有機食材屋L'Epicerie Verteは、ビューからアプトへ降りて入ったすぐそばにある店ですね。去年見つけてびっくりしましたが、ヴェロニクに話したら、彼女はそこのお得意さんでした(彼女はそこでイジキ(hijiki)やトーフを買うのだそうな)。

 

RE:リュベロン・オフ 98/01/16 08:08

さて、エクスの自然食品の店 La Vie Claire(イタリア通り)は、アプトの店に比較すると日本食の品揃えはよくありませんでした。 ごましおと豆腐系のものとあずきだけでした。

(と、この時は書きましたが、その後、私たち一家はこのLa Vie Claireの大のお得意さんになったのでした。)

 

RE:リュベロン、有機食材屋・トリュフ市 97/12/30 21:38

(これはSさんから寄せて頂いたコメントです。)

>>宿の息子さんたちや同宿者の子供の3人兄弟と子供らが遊んでいる間・・・

きょう時間が取れたので、ご希望に沿って9月17日にリュベロン・ドライブにごいっしょしたときのデジタルビデオから8ミリにダビングをすませました。さいわい、8ミリデッキが機嫌良く、なんとか完了。(わたしの下手なフランス語がしっかり録音されているのが恥ずかしい!)

 

潤くんと、ヴェロニクの長男の初対面のシーンがあるのですが、あのときは両者ともとてもシャイでしたね。彼はヴェロニクの足にしがみついています。今は潤くんとわんぱく友達どうしでしょうか。このテープは、年明けに送るつもりです。お待ちを。ちなみに、亀井さんはセニョンの村には行かれましたか? 私は好きですが。丘の上の十字路を右折します。

 

セニョンの村へはまだ行っていません。。。


親ばか南仏紀行’97-’98の目次に戻る

全体の目次に戻る