’s H

親ばか南仏紀行97-98

(これはNiftyのフランス語会議室で行った発言やコメントを書き直したものです。)


幼稚園登録・幼稚園涙雨の新学期

急遽、次男の幼稚園登録がうまくいった。そして、長男に遅れること一月、次男も10月7日より幼稚園に通い始めたが。


(新)【親ばか南仏記】(1)幼稚園登録 97/10/09 06:56

 

新学期の日のClaude Allegre教育大臣による「学校教員は欠勤がち(absenteisme)だ」という発言の余波が続く9月15日、次男の幼稚園登録に出かけました。 Claude Allegre氏は、もともと、地球物理学者。 France2 Journal 20heuresで、Etienne Leenhardtが阪神大震災当日のニュースを日本での放送時間のすべてを使って伝えたとき、スタジオゲストとして登場した方で

す。今や、Allegre氏は、フランスの学校教育をめぐる論争の「震源地」になっています。

 

やっと見つけたアパートの私たちの前の借り主の方は、その幼稚園に下のお子さんを登録されていたのですが、おむつがまだ取れずで、待機中であられました。そして、引っ越しでキャンセルするところだったのを、次男のために譲って下さったのです。 幼稚園のdirectriceと友達とかで、わざわざ電話までして下さいました。 (ところが、このとき御世話になったので、後に、引っ越しに際しての不要の古家具を執拗に売りつけられそうになってしまいました。)

 

Aix-en-Provence市のEcole Maternelle Trois Sautets。

 

フランスの幼稚園・小学校では、校長もクラスの担任をしています。 ここの校長は最も年齢の低い園児のクラスの担任で、昼寝の時間帯に校長としての用事をこなされます。私たちも昼の2時という低年齢クラスの園児のお昼寝タイムに登録のために面会してもらいました。

 

持参した書類は、戸籍謄本の法定翻訳と母子手帳の予防接種のページの法定翻訳です。書類の記入では、非常時の連絡先をきっちり書くように求められました。

 

とにかく、強調されたのは、ここは「学校」であるということ。 教育省管轄下の「学校(ecole)」であって、厚生省管轄下の「託児所(creche)」ではないといことを念押しされました。

 

Ecole maternelleは、幼稚園じゃなくて、幼「学校」とでも訳した方がいいかもしれませんね。

 

小学校同様に、校門の開く時間が厳密に定まっており、出入りする人をチェックする係の方もいます。 ちなみにこの幼稚園の校門開門・送迎のles horairesは以下の通りです。

 

garderie acceuil 7h30 - 8h15

 

matin

entree 8h20 - 9h00

sortie 11h20 - 11h30

 

apres-midi

entree 13h50 - 14h50

sortie 16h50 - 17h00

 

etude 17h00 - 18h15

 

(新)【親ばか南仏記】(2)涙雨の新学期 97/10/09 06:56

 

10月7日(火) 戦時中のボルドーでのユダヤ人強制収容所送りに関連したモーリス・パポン裁判を翌日に控えた日。秋の訪れで夜半から朝方にかけて雨。

 

8h28 長男をEcole Primaire Marcel Pagnolへ送り、8h35 Universite de Provenceの語学学校のレベル分け試験を受ける妻をFaculte de Lettres前まで送り、そして、 8h45 次男といっしょにEcole Maternelle Trois Sautetsへ。(一体、私はフランスへ何しに来たのだろう....。)

 

はじめての幼稚園の日。 担任の先生=校長先生に、次男を委ねる。 私が去っていく後ろで、もうひとりの先生に抱かれて大声で泣いていた。

 

午後からの涙の出るくらいつらい統計の授業の予習をした後、11h25 迎えに再び幼稚園へ。 教室の入り口のところで担任=校長先生の足元にかくれるように涙を目にためて待っていた。

 

先生曰く。 「大変でしたわ。 あの後しばらく泣いていました。 あとは、ひとりで教室の後ろのすみで床に座っておもちゃであそんでいましたよ。(このお言葉には、他の子はちゃんと椅子に座って「学校」していたのに、の意がこめられている)。」 そして、最後に「まるで託児所ね(creche)」と言われてしまいました。

 

年間の学費120Fと洋服かけの上の掲示板に張る写真を渡して、幼稚園第一日目終了。

 

メモ:おむつがとれていることを propre というようです。

 

 

RE:【親ばか南仏記】(8)幼稚園登録 97/10/09 22:00

(これはNさんから寄せられたコメントです。)

何はともあれ登録が出来てよかったですね。うちは、至近の公立校がキャンセル待ち(^^;状態で、話にならず、(ほとんどの95年生まれの子はだめみたいです。)少し離れた教会付属のecole libreに登録しました。実際は、オムツが取れず今度は”きれいになる待ち”なのですが。

 

>フランスの幼稚園・小学校では、校長もクラスの担任をしています。 ここの校>長は最も年齢の低い園児のクラスの担任で、昼寝の時間帯に校長としての用事をその学校もまったく一緒です。本当ならその校長先生にお世話になってるはずなのに。息子は、今も元気にアルト・ギャルドリーに通ってます(^^;。秋休みの後でもいいよ、と校長先生は言って下さったのですが、もう1ヶ月を切ってしまってその望みもかなわないかな?なんて思ってます。

            


親ばか南仏紀行’97-’98の目次に戻る

全体の目次に戻る