’s H

親ばか南仏紀行97-98

(これはNiftyのパティオで行った発言やコメントを書き直したものです。)


メネルブ村のトリュフ市


メネルブ村のトリュフ市 97/12/29 09:05

12月29日の日曜日は、初めての試みとかで、メネルブ村でトリュフ市が開催され、見物してきました。採集に活躍した犬の写真が飾ってあったり、黒豚君の実物が連れてこられていたりしました。 ついついひとかけらほど購入してしまいましたが、帰りの車の中はよく言われる通り、とてもいいにおいがたちこめました。 

 

トリュフ 98/01/04 08:37

>>これって、芳香なのですすか、それとも臭いのですか?

私と子供には芳香。妻は「生臭い」という感想です。

 

指示書きに従い、7日間、ティッシュにくるんで容器に入れて冷蔵庫でねかしましたので、そろそろ洗います。 次に、オムレツに使う卵と同じ容器に入れて丸一日おいて、殻ごしに(?)匂いをしみこませてから、調理せよ,etc.....とあります。

 

(さて,歯ブラシを使ってトリュフについた土を洗い落としました。思いのほかトリュフの表面は丈夫で歯ブラシを使っても崩れません。買って帰った赤ん坊のこぶしほどのトリュフを使って結局3回オムレツを作りましたが,やはりトリュフの香りがもっとも新鮮だった最初のオムレツが一番おいしくできました。)

 

トリュフ入りオムレツの作り方

  1. 土のついたままのトリュフをティッシュペーパーに包んで冷蔵庫に1週間ほど寝かす。
  2. 歯ブラシを使ってトリュフの表面についた土を洗い落とす。
  3. オムレツに使う予定の卵と一緒にプラスティックのケースに入れて丸一日冷蔵庫に補完する。こうして殻を通してトリュフのにおいを卵にしみこませる。
  4. 切り刻んで溶いた卵に入れオムレツを作る。風味を保つために熱しすぎないように注意する。


親ばか南仏紀行’97-’98の目次に戻る

全体の目次に戻る